失業評論トップ >> 失業急便 > Oct.-Dec./04
このページでは、一部PDFファイルへのリンクを張っています。
Adobeリーダーは、右のアイコンからどうぞ。
AdobeR ReaderR 6.0(無償配布)
記事
(内容を簡単に)
日付
出典
市場化テストのモデル事業 限定的「でも1歩前進」
2005年に行う市場化テストのモデル事業が、ハローワーク、社会保険庁、刑務所の3分野の一部に限定された。
12/29
読売新聞
 ○ 11月の完全失業率は季節調整値で4.5%となり,前月に比べ0.2ポイント
   の低下。平成11年1月以来の低い水準。
   ・ 男性は4.7%と,前月に比べ0.1ポイントの低下
   ・ 女性は4.3%と,前月に比べ0.2ポイントの低下
   ・ 15〜24歳の完全失業率は,男性9.2%,女性7.2%と依然として高水準
12/28
総務省
統計メールニュース(平成16年12月28日)
No.102より転記
出版業界の危機
「書店の郊外化」多様性排除
12/27
読売新聞 論点
医療不信の中
病院評価 高まる”受信熱”
12/26
読売新聞
参考:日本医療機能評価機構
痴呆改め 認知症 12/25
読売新聞
「痴呆」に替わる用語に関する検討会
介護保険改革 筋トレなど予防策に給付
政府案 施設利用は負担増
12/23
読売新聞
介護保険改革 現場に不安
「予防重視」で受益低下?
要介護・要支援1 8割が対象に
(「新予防給付」の対象に「要介護」「要支援1」の人の7〜8割が該当。ホームヘルプサービスやディサービスの利用方法に変化が出そう。)
12/20
読売新聞
ビール・発泡酒 値上げ 年明け最大1割
安売りの原資「販売奨励金」廃止
12/20
読売新聞
年1800時間労働
一律目標値「時代遅れ」 形態多様化で見直しへ
厚労省
12/18
読売新聞
厚生労働省 
労働政策審議会建議「今後の労働時間対策について」
故人の情報漏らさない
個人情報保護法前面施行踏まえ 葬儀業者がルール強化
(個人情報保護法が2005年4月から民間企業へも適用される。)
5000人以上の顧客名簿を持つ事業者が対象。違反した場合は、6ヶ月以下の懲役または、30万円以下の罰金。
12/16
読売新聞
参考:JISQ15001
勝ち組 負け組
所得、資産の格差広がる
正社員とフリーター生涯賃金は4倍以上に
12/16
読売新聞 潮流2004-2005
参考:所得再分配調査
家計に重荷 税制改正大綱
定率減税半減などにより、2006年から家計の税負担が増える
12/16
読売新聞
「ゆとり」転換 授業時間増
文部科学省検討 「学力低下」に対処
〔OECD、IEAの結果を受けて文部科学省が危機感をもった〕
12/15
読売新聞
学力低下 日本の子供たち ニート予備軍?
宿題時間「最短」 テレビは「最長」
〔国際教育到達度評価学会(IEA)発表の理数系学力の国際調査〕
12/15
読売新聞
速報は、文部科学省のサイト
国立教育政策研究所のサイトに概要
市場化テスト 入札で官民競争 効率化狙い、「官」は抵抗
規制緩和効果 1人あたり年112000円
12/15
読売新聞 なるほど経済
参考 規制改革・民間開放推進会議
職業紹介所 規制緩和で多様化進む
〔1999年の職業安定法改正で紹介できる職種に制限が少なくなった〕
12/15
読売新聞
税制改正大綱原案 家計の負担増 2006年度 2.1兆円?
〔定率減税の縮小、雇用保険料の引き上げなどにより、国民の負担が増す。〕
12/14
読売新聞
政管健保赤字 穴埋め資金2008年度枯渇
社保庁見通し「保険料率引き上げも」
12/14
読売新聞
日本の15歳 学力ダウン
OECDの国際学習到達度調査
(日本の生徒の授業外学習時間:6.5時間/週。OECD平均:8.9時間/週)
12/8
読売新聞
国立教育政策研究所OECD生徒の学習到達度調査(PISA)のページで、2000年調査と2003年調査の要約が見られます。
介護保険拡大見送り
負担年齢と受給者範囲
(保険料負担者を20歳以上に拡大することと、受給者の年齢制限をはずすことを見送る方向。)
12/7
読売新聞
働かず学ばない若者 脱「ニート」政府が出動
増え続けると 人材育たず 経済悪化 年金制度も暗雲!?
〔若者と仕事に関するリンク集として、ここが詳しい〕
12/7
読売新聞 スキャナー
フリーター課税強化
自民税調方針 2007年から
(現在の個人住民税が、1月1日時点で就労している人だけにかかる仕組みを改めて、1月1日に給与が支払われていなくても、企業に報告書の提出を求める。
フリーターの数:1990年 183万人、 2001年 417万人)
12/4
読売新聞
 ○ 10月の完全失業率は季節調整値で4.7%となり,前月に比べ0.1ポイント
   の上昇。
   ・ 男性は4.8%と,前月と同率
   ・ 女性は4.5%と,前月に比べ0.3ポイントの上昇
   ・ 15〜24歳の完全失業率は,男性9.6%,女性8.0%と依然として高水準
11/30
総務省
統計メールニュース(平成16年11月30日)
No.99より転記
総中流の中「勝ち組」「負け組み」・・・
「貧富の差拡大」過半数
「上」「中の上」9ポイント減少 「中の下」「下」11ポイント増加
11/30
読売新聞
読売新聞の暮らし向き・世論調査の結果
筋トレ、栄養指導で介護予防
認定含め二本立てシステム 40万人抑制目標
「介護予防システム」を「新予防給付」と「地域支援事業」の二本立てとして、総合的な予防システムを作るとするもの。
11/22
読売新聞
根強い年齢差別 環境づくり必要
  「採用で年齢不問 法改正から3年」の記事への反響
  50歳代は門前払い
  1歳違いで待遇に差
  「即戦力」と期待する業種も
  ハローワークに不満の声
全国平均では、依然、8割が年齢制限を課している。
11/22
読売新聞
心の病 発症後ケア企業に指導 個人情報、受け入れ態勢
厚労省 新指針策定へ
2000年に策定以来始めて「労働者の心の健康づくりのための指針」を見直すことを決定
11/21
読売新聞
「痴呆」改め「認知症」に
厚労省検討会方針 来年から使用へ
11/20
読売新聞
参照 「痴呆」に替わる用語に関する検討会(第3回)
労働生産性また最下位
社会生産性本部発表の「2002年の労働生産性の国際比較」によると日本の労働者一人当たりの生産額は、先進7カ国の中で最低。
アメリカ、イタリア、フランス、カナダ、ドイツ、イギリス、日本の順番。
11/20
読売新聞
偉大な500曲
Rolling Stoneの500 Greatest Songs Of All Time
1位は、Dylanの”Like a Rolling Stone”、2位Stonesの”Satisfaction”、
3位Lennonの”Imagin”
ちなみに最も偉大な500アルバムの1位は、
Beatlesの”Sgt. Pepper's Lonely Hearts Club Band”
11/19
読売新聞
Rolling Stone
「サービス残業代」2年分 東電14億全額支給
1人あたり51万
11/19
読売新聞
介護保険 ケアマネ更新制へ
5年ごとに研修義務化 担い手の質確保狙い
(2005年の介護保険改革に盛り込み、2006年から実施を目指す)
11/16
読売新聞
「第3者評価」受け施設改善めざす 結果を利用者に開示 11/14
読売新聞 やさしい介護学
介護職員 国家資格者に統一へ
厚労省方針「福祉士」で質向上
11/14
読売新聞
「もうける種、社会にまく」
アラン・ケイ京都賞受賞のため来日
11/12
読売新聞
就職内定率やや改善 大卒61、高卒38% 11/11
読売新聞
元ネタは厚生労働省の
平成16年度大学等卒業者就職内定状況調査(平成16年10月1日現在)について
震災後初の就職面接会 長岡 11/11
読売新聞
2020年の東京圏 5人に1人が70歳以上 11/11
読売新聞
元ネタは内閣府経済諮問委員会
「日本21世紀ビジョン」に関する専門調査会 生活・地域ワーキング・グループ第6回会合 議事要旨
定率減税2006年半減
モデル世帯4万円増税 2007年に廃止方針
政府税調
11/10
読売新聞
政府税制調査会
行政サービス 官民が競争入札 市場化テスト43提案
(市場化テストに21事業者から43提案。ハローワークと社会保険に関するものが計20。)
11/9
読売新聞
参考 規制改革・民間開放推進室
介護保険 負担年齢下げ 受給者拡大
市町村長7割反対 
若者・企業の反発懸念
11/8
読売新聞 全国調査
介護保険制度 改正に「負担増」の壁
与党内にも慎重論
10/30
朝日新聞
介護保険料、徴収年齢下げ 06年、20歳から1700円 厚労省試算 10/30
朝日新聞
介護保険料40才未満に拡大すれば
「20歳以上」なら1700円 厚労省試算 本人負担は半額
10/30
読売新聞
「看護師・介護士大筋」合意  日比FTA交渉 締結へ前進
(フィリピン人看護師、介護士の日本への受け入れの枠組みに関して大筋で合意)
10/30
読売新聞
・労働力調査(平成16年9月 速報)
----------------------------
 ○ 9月の完全失業率は季節調整値で4.6%となり,前月に比べ0.2ポイントの低下。
   ・ 男性は4.8%と,前月に比べ0.1ポイントの低下
   ・ 女性は4.2%と,前月に比べ0.4ポイントの低下
   ・ 完全失業率は平成16年5月及び6月と並んで,平成12年8月の水準まで低下
   ・ 15〜24歳の完全失業率は,男性11.2%,女性7.5%と依然として高水準
☆統計メールニュース
(平成16年10月29日) No.93☆より転記
詳しい調査結果
鋳物業界「求む即戦力」
川口の組合 受注増え合同面接会
10/29
朝日新聞
個人情報流出懸念
米グーグルPC内検索「瞬時に探す」悪用も
10/22
朝日新聞
無業の若者 2010年に約100万人
第一生命試算
10/22
朝日新聞
介護保険料 8年後月6000円と試算
65才以上 厚労省、給付抑制検討
10/22
朝日新聞
紀伊国屋書店、新宿店とネットで絶版・品切れ古本を販売 10/22
朝日新聞
ネット広告 米で定着
上気の総収入最高 数年後雑誌並みに
IABが9月にまとめた調査
10/9
日本経済新聞
フリーターに住民税 就労1年未満も
 総務省検討
10/5
朝日新聞
・労働力調査(平成16年8月 速報)
----------------------------
 ○ 8月の完全失業率は季節調整値で4.8%となり,前月に比べ0.1ポイントの低下。
   ・ 男性は4.9%と,前月に比べ0.4ポイントの低下
   ・ 女性は4.6%と,前月に比べ0.2ポイントの上昇
   ・ 男性の25〜34歳の失業率が1年前に比べ0.5ポイント上昇,女性の15 〜24歳の    失業率が0.4ポイント上昇
☆統計メールニュース(平成16年10月1日) No.91☆より転記
詳しい調査結果

 

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送